会の目的・規約
会の目的
規約
講師・事務局員紹介
[講師]大場一央
[講師]小池直
[講師]許家晟
[事務局員]米村頼人
カリキュラム
カリキュラム概要
カリキュラム内容
読書会
次回の読書会
過去の読書会
進捗 平成31年度/令和元年度
進捗 平成30年度
進捗 平成29年度
進捗 平成28年度
進捗 平成27年度
進捗 平成26年度
読了一覧
土曜講座・講演会
次回の土曜講座
過去の土曜講座
次回の講演会
過去の講演会
書籍
『心即理ー王陽明前期思想の研究』
イベント・写真
イベント 平成31年/令和元年度
イベント 平成30年度
イベント 平成29年度
イベント 平成28年度
イベント 平成27年度
イベント 平成26年度
写真(王陽明故居)
写真(講演会/平成28年2月)
書き下し
『大学章句』
『論語集注』
ホーム
イベント・写真
写真(王陽明故居)
写真(王陽明故居)
王陽明故居 その1
中国・余姚市にある王陽明の故居。写真は許家晟氏(上海市出身)提供。
王陽明立像。王陽明は偉大な儒者であり、軍人であった。平・戦時を通じて「儒者」を貫き、数多の軍功を挙げた。
入口の門。王陽明の封号である「新建伯」の大書の下に、「特進光禄大夫・柱國・新建伯・兼・兵部尚書・都察院左都御史・王守仁」とある。
門裏側。同じく「柱國」の下に、「弘治己未・科進士・王守仁」とある。
「王守仁故居」の碑。
王陽明故居 その2
社殿内部。
社殿扁額。「真三不朽」とある。王陽明の事績(立徳、立功、立言)を称える辞。
「王文成公全書」木刷版。王陽明の手紙などを死後、弟子たちが編纂したもの。王陽明は自著をほとんど残さなかった。
「武経七書評」。題辞横に「王陽明先生親筆」とある。
王陽明故居 その3
日本に帰国する禅僧・了庵桂悟に対して、王陽明が送った書。1513年、王陽明41歳の時。
『龍江留別詩』前半。江南巡撫の命を受けるに当たって詠んだ詩。1516年、王陽明45歳の時。
『龍江留別詩』後半。これより王陽明は立て続けに大乱鎮撫の命を受け、三度にわたり悉く功績を挙げた。
陽明書院
公式サイト
陽明書院 公式サイト
Tweets by youmeishoin
好評発売中!
大場一央
『心即理
―王陽明前期思想の研究
』
汲古書院 2017
書籍紹介は
こちら
心即理 ー王陽明前期思想の研究 [ 大場 一央 ]
価格:
6,264円
(2018/7/20 15:20時点)